top of page

お問い合わせはこちら

携帯電話で話して

お電話でのお問合せはこちら

080-3255-4064
注意!:ネット広告や投資等の営業のお電話はご遠慮下さい。

よくあるご質問

レッスン時やTwitterでボーカルトレーニング全般についての質問をよくされます。

ここではそれらをQ&Aにして紹介しています。

随時更新していきますので、どうぞ参考にして下さい

  • どうやったら大きな声がでるようになるのでしょうか?
    声帯の筋肉を作る事 まだ歌と年と性別を聴かないと分からないんですが、毎日しっかりブレス(腹式呼吸)と発声をやり、声帯の筋肉を作る事。まずは、自声で下から上まで同じボリュームでバランス良く、力まずに出す事。両ひざを緩めて下半身中心に丹田も忘れずに。
  • 歌を歌う時、緊張して声が出にくくなり、脱力できません。どうしたらいいでしょうか?
    まずは、冷静になる事を覚えてください。 何で脱力をしなければならないのかを知らなければなりません。無理して大きな声で高音を出したりしてませんか?パニクってはいませんか?自分を見失ってはいませんか?そうです。精神的な問題です。まずは、冷静になる事を覚えてください。
  • 腹式呼吸ってどうやってするのですか?
    息を吸ってお腹を膨らませてください。 男子だと、寝てるときの呼吸が腹式呼吸です。立ってるときは胸の肋骨を広げずに、お腹を膨らまして下さい。鏡を見ながらやれば、分かりやすいです。息を吸ってお腹を膨らませて、それをキープしながら、吐く。そうすると息がなくなってお腹がへこんでいきます。吐くときに軽く声も出すと良いですよ。それを繰り返してください。
  • 私はビブラートが苦手なんです。というかそもそも定義が分からず色々研究してみてるんですが、最近Sarah Vaughanのビブラートを解析してお腹を使う、喉を使う、音程を上下、(半音もあれば5度もある)、息の量で調整する等、本当に様々な方法があり、且つ全部が違う仕上がりになるのですが、どう使いこなせば良いのでしょうか?
    ビブラートは波です。 ビブラートは、上 中 下 大きい波 小さい波 長い波 短い波 ストレート人によって色々です。最近は、アリアナとか、ビオンセとか、音程を半音上でビブラートしてます。そうすると少しアラブ系の匂いがする感じで不思議な匂いがする感じでやってますよ。いろんなビブラートを試してみて自分の声に合ったのを取り入れてみてください。
  • 歌のうまさとは何なんですか?
    人を感動させる表現力・魅力です。 歌唱の音程の良し悪し、総合的な”唄のうまさ”と人を感動させる、惹きつける魅力のある歌唱、表現力とは、又、違うものです。でも、吉田美和さんみたいに、両方備えているアーティストもいますよね。自分が何処に行きたいのか、何になりたいかによっても違うと思いますが、型破りのボーカリストが減っているのは、事実かと、、
  • 裏声の中でも音程が高めの裏声を出そうとすると喉周りに力が入ってしまい喉を痛めてしまいます。改善するための練習はありますか?
    息を沢山出しすぎないようにして下さい。 息を沢山出さずに、響きだけで出して下さい。鼻をつまんで、丹田入れて練習するのも良いですよ。
  • 息をムラなくまっすぐ吐けるようになりたいのですが、家でできる練習ってありますか?
    吐く息の量を一定にして下さい。 まずは、吐く息の量を一定にして、腹式呼吸がちゃんと出来てるかチェックして、丹田を入れて、上半身の力を抜いてくださいね。一秒一拍と考えて、4秒8秒16秒と増やしていってください。小節数と一緒に増やすと良いですね。ここが大事です。最初から最後まで同じ息の量で。上手く出来なかったら、空気椅子で壁に背中をつけて中腰でやってみましょう。きついですが、頑張ってやってみて下さい。
  • 腹式、丹田を使う一番のコツ?のようなものがありましたら教えていただきたいです。
    丹田はツボです。 夜寝てる時は腹式呼吸です。リラックスしている時も腹式呼吸です。息を吸う時にワザとお腹を膨らませば結構できますよ。あと横っ腹と腹回りの後ろに入ると完璧です。歌の時は、意識してやらないと出来ませんからね。丹田はツボです。おへそから下に向けて三本指をあてたその下辺りが丹田です。使い方は尾てい骨を何回も前に押し出すと丹田のツボが固く成ります。そうすると声が安定します。
  • ボーカリストのボイストレーニングと、MC(ラッパー)などのボイストレーニングは違うんですか?それとも同じようなトレーニングをするのでしょうか?
    基本は同じです。 基本は同じです。腹式、丹田を使って発声をやり、高い音も低い音も使えるようにしておくと、喉を守れます。歌は喋るように歌うって言うんだけど、ラップは歌うようにラップするって言いますよね。ちなみにVERBAL(m-flo)は、腹式でリップロールを本番前にやってましたね。歌手に比べて、ラッパーは言葉が多いから、ベロや口周りのストレッチ、早口言葉もやっておいた方が良いです。
  • 習っている先生はテクニックとか発声しか教えてくれません。どうやったら歌がうまくなるのかとかは何も教えてくれませんが、どうしたらいいですか?
    何度も何度も歌う事、それが一番大切です。 先生にはみなそれぞれの考えがあると思います。ちなみに僕は歌を唄うことに対して理屈を言う人は嫌いです。まずは、理論でもテクニックでもなく、ただ歌って歌ってもらいます。そこで、声が出なくてもっと高い声を出したいとか、もっと大きな声を出したいと思ったボーカリストには発声がとっても大切なものになるということを初めて理解するのです。そこで発声をしっかり教えます。真剣になります。僕の意見としては、歌を唄うという一番最初の入り口で発声をまず教えたい先生は間違えます。歌は感性です。数学みたいに予想しても無理です。一人一人違います。個性を第一に考えるのが僕のスタイルです。
  • ミックスボイスをマスターしたいのですが、どうすればいいですか?
    まずは地声をしっかり出せるようになる事が大事です。 まずは慌てずに地声をしっかり出す方に重きを置いてください。高音(ミックス、ヘッド、ホイッスル)は、ある意味特種なので、自分でマスターするというより、レッスン時に直接教えてもらうのが一番早いかと思います。”ボイトレのコツ”に少し書いてますので参考にして下さい。
  • 歌声の事で質問です。タバコって音域に影響あったりするんでしょうか? 
    禁煙が得策です! タバコはボーカリストには大敵ですね。高い声もスムースな声もブレスの量も違います。プロのボーカリストを目指すのであれば、なるべく早く禁煙するのが得策だと思います。
  • 楠木様へ質問です。角松敏生さんプロデュース「VOCALAND 2」に3曲目のデュエット曲に参加してませんか? CDを持っているのですがお顔も歌声も似ててクレジットされてるお名前も似てるのですが。
    はい、私です! その通りです。その当時、作家名でもあった「楠木達志」のクレジットで出てると思います。MISIAとSMAPの曲と角松さんの曲のみこの名前で出ています。ちなみに、楠木恭介=楠木達志=楠木勇有行です。
  • リズム感が悪いんですが、、、
    Hip Hop ダンスが一番です。 リズム感は、ヒップホップダンスが、一番です。それと並行してボイパの練習シンプルで良いです。安定するまで練習して下さい。あと抑揚は、出来れば洋楽でジェジェジェって感じた曲を全て完コピして下さい。それが一番早いやり方です。
  • 低い声が出にくいんですが、、、
    胸に響かせるように。 まず、口角を下げて少し胸を張って、胸に響かせるように。リラックスして力は抜いて、腹式、丹田を意識して、やってみてください。
  • 歌う為に気をつけてる事がありますか?
    いつものように過ごす事! 歌う前の日当日は特別なことはしないで、いつものようにして、唄いに行ってください。歌うことは特別なことでは無く、ご飯を食べるのと変わりなく歌いつづけることが、長ーく歌いつづけるコツです。だからベストを尽くして毎日過ごすことがとても大事になります。
  • 私はなんだか最近ソロとか歌う時緊張しすぎてか、喉が開かなくなるんです。。。。思うように歌えなくて。。(現役アイドルシンガー)
    自信を持つ事! まずは、自信を持って下さい。力まないように^_^リラックスして、大きな声ではなく、70パーセント位の声で、ベロの上にスーパーボウルを乗せた感じで、少したての口の開け方で、高さではなく遠くに向かっておーいって感じで歌って見て下さい。大丈夫。ステージの経験も豊富だし、笑顔で、冷静に試して下さい。頑張れ~
bottom of page